| 日 付 | 
            視察受入 | 
            人数 | 
          
          
            | 2025.7.17 | 
            佐賀市自治会協議会(まち協概要、空き家対策) | 
            35名 | 
          
          
            | 2025.5.16 | 
            鹿児島県議会総合政策建設委員会(まち協概要、コミュニティバス) | 
            11名 | 
          
          
            | 2025.3.4 | 
            NPO法人ドットジェイピー(県内大学生、まち協概要、防災の取り組み) | 
            4名 | 
          
          
            | 2025.2.20 | 
            水俣市自主防災組織連絡協議会視察研修(まち協概要、防災の取り組み) | 
             30名 | 
          
          
            | 2024.8.21 | 
            金沢大学人間社会学域地域創造学類3年生(まち協概要、防災の取り組み) | 
            3名 | 
          
          
            | 2024.8.6 | 
            宮崎県議会「地域活性化対策特別委員会」(まち協概要、コミュニティバス) | 
            15名 | 
          
          
            | 2024.5.10 | 
            大崎町議会視察研修(まち協概要、コミュニティバス) | 
            13名 | 
          
          
            | 2024.1.11 | 
            南大隅町議会総務民生常任委員会調査研修(まち協概要、コミュニティバス) | 
            10名 | 
          
          
            | 2023.11.18 | 
            曽於市南部地区コミュニティ協議会設立準備委員会(まち協概要、コミュニティバス) | 
             18名 | 
          
          
            | 2023.526 | 
            内閣府デジタル田園都市国家構想実現会議事務局(コミュニティバス、みーとん) | 
             3名 | 
          
          
            | 2023.2.8 | 
            串間市自治会連合会(まち協の概要・活動、コミュニティバスなど) | 
            6名 | 
          
          
            | 2022.11.27 | 
            西都市妻北地域づくり協議会(まち協の概要・活動、コミュニティバスなど) | 
            11名 | 
          
          
            | 2022.1.12 | 
            横浜市議会郊外部再生・活性化特別委員会自民党会派(みーとん視察) | 
            5名 | 
          
          
            | 2021.7.2 | 
            曽於市企画課(地域公共交通事業に係る研修) | 
            3名 | 
          
          
            |   2020年以前の視察受入はここをクリック |