庄内地区まちづくり協議会「お知らせ・ニュース」

667 件中 656660件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 ] 次のページ

【お知らせ】 関之尾滝賑わっています。2011.10.4
秋の行楽シーズンを迎え関之尾滝も連日賑わっています。
関之尾滝は、昨年9月に、日本ジオパークに認定された‘霧島’のジオサイト(見どころ)です。「日本の滝100選」にも選ばれており、落差18m、幅40mの滝です。また、上流およそ600mにわたって、溶結凝灰岩の川床に削り込まれた甌穴が分布しています。このような広い甌穴の分布は世界的にみても珍しく、国指定天然記念物にも指定されています。


【ニュース】 第5回 環境整備部会議が開催されました。2011.9.29
平成23年9月29日(木)PM7:30〜PM9:00
第5回環境整備部会が開催されました。

 通学路の安全確保や高齢者運転標識の配布について協議されました。特に、中学生の通学路について街灯の設置や庄内川堤防の草刈りについて、部会で協議していくことにしました。


【ニュース】 「心のプレゼント運動」のぼり旗贈呈式!!2011.9.11
 平成23年9月11日(日)庄内中学校体育大会にて、「心のプレゼント運動」のぼり旗の贈呈式を行いました。
 庄内地区の「心のプレゼント運動」は、庄内地区青少年育成連絡協議会が中心となり、平成15年度より運動を始めました。地区内の小・中学校4校では、毎月「心のプレゼント運動週間」を設け、
・心のプレゼント1 明るいあいさつ(やさしい心)
・心のプレゼント2 ありがとう  (感謝の心)
・心のプレゼント3 人が喜ぶこと (思いやりの心)
の3つの柱で運動を進めています。
 今回、学校と家庭と地域が一体となって、この運動を推進しよういう目的で庄内まち協【教育文化活動部会】がのぼり旗を作成しました。旗のデザインは庄内中学校美術部(部員10名)に依頼し、60枚作成。温かみのあるのぼり旗が完成しました。


【ニュース】 第4回 教育文化活動部会議が開催されました。2011.9.7
日時 平成23年9月7日(水)19:30〜20:30
場所 庄内地区公民館第一研修室

◎「庄内見どころマップ」看板設置の進捗状況。

◎庄内中学校美術部の生徒がデザインした「心のプレゼント運動」のぼり旗が完成しました。9月11日(日)の庄内中学校体育祭で贈呈式を行うことが決まりました。

◎庄内中学校の一年生を対象にした郷土学習を、10月21日(金)14:00〜16:00に実施することを確認しました。


【ニュース】 第17回庄内川一周You遊駅伝大会実行委員会開催2011.9.6
第17回 庄内川一周You遊駅伝大会実行委員会が開催されました。12月4日(日)10:00スタートの本番に向け、役割分担等の確認をしました。
現在、オープンの部を含め17チームがエントリー予定です。



667 件中 656660件目を表示: 前のページ [ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 ] 次のページ