西区公民館敬老会
午前9時45分、受付が始まり次から次へ敬老の人(70歳以上)の方が
見えられました、受付の大田さんと、鶴村さんも大変いそがしそうで
した、池田公民館長の挨拶の後、各班の出し物、子供の踊りと進み、最後
に(西区)出身の門松さおりさんの歌謡ショーがありました、各班の出し物
も終わり津曲さんの万才三唱の音頭で閉会となりました、皆さんの帰り
際の笑顔がなんとも言えませんでした、又来年お逢いいたします
係りの方の一日の奉仕大変お疲れ様でした。
準備も整いました | 午前9時45分 受付開始 | |
![]() |
![]() |
|
どんどん来場されます | ハイ笑顔でパチリで | |
![]() |
![]() |
|
来賓席です | 開会を待ちます | |
![]() |
![]() |
|
池田公民館館長の挨拶 | ||
![]() |
![]() |
|
乾杯です | 子供のソーラン節です | |
![]() |
![]() |
|
清水さんの踊りです | 中村さんの踊りです | |
![]() |
![]() |
|
みな熱心に演芸をみておられます各班の踊りです | ||
![]() |
![]() |
|
黒木さんのマドロスの踊りです | 鶴村さんの踊りです | |
![]() |
![]() |
|
門松妹さんの三味線です | 門松さおりさんの歌謡ショーです | |
![]() |
![]() |
|
三味線と唄が綺麗にマッチしていました | ||
![]() |
![]() |
|
万才三唱で終わりました | ||
![]() |
敬老の人の笑顔を見ながら 万才三唱で終わりました |